キャンプ場利用に関する注意
キャンプ場利用に関する注意
禁止事項
- 花火 ※花火は手持ち花火のみご利用いただけますが、21:00以降はご遠慮ください。
- 直火 ※直火は禁止とさせて頂きます。BBQコンロ・焚き火台をご使用ください。
必ず就寝前には消火の確認をお願いします。
注意事項
- 施設・備品など破損した場合はお客様の負担となってしまいますので、ご了承ください。
- 村内での、車両の運転は最徐行でお願いいたします。また、必要以上の車両の出入りはご遠慮ください。
- 施設内での事故(盗難・ケガなど)につきましては一切の責任を負いかねますのでご了承ください。
- 他のお客様のご迷惑となるような行為はお止めください。また、夜9時以降は他のキャンパーにご配慮いただき、お静かにお過ごしください。苦情など出ますと、退場して頂く場合もございます。
- 「斧」や「なた」での怪我が多くなってます。安全な使用方法の確認をお願いします。また。キンドリングクラッカーのご使用を推奨します。(レンタルも若干用意がございます)
ゴミの出し方
- 燃えるゴミ
生ゴミ・紙類など燃えるゴミは、こちらでお渡しするゴミ袋に一緒に入れ、ゴミステーションへ捨ててください。。 - 燃えないゴミ(プラスチック類)
プラスチック・ビニール類など燃えないゴミはこちらでお渡しするゴミ袋に一緒に入れ、ゴミステーションへ捨ててください。 - その他のゴミ
それぞれゴミステーションにて捨てられます。
ペットボトル・びん・缶・BBQ網・段ボール・アルミホイル・電池
灰・炭・木炭・ガス缶
ペットの同伴、お散歩について
- ペットサイト以外での同伴は出来ません。
- ペット不可サイト付近でのお散歩もご遠慮ください
- 柵のないドッグサイトでは、リードにお繋ぎください。